大学生活 大学院進学を後悔する可能性が高い人の特徴と後悔してる方が意識すべき点 文部科学省によると、学士課程を修了した学生の内、理学は 42.3%, 工学は 36.3%, 農学は 24.1% の理系学生さんが修士課程へと進学します (平成 30 年) 。 そして、進学する方が多ければ多いほど後悔する方もいるでしょう。 ... 2020.08.31 大学生活研究生活
大学生活 忙しい理系大学生でもアルバイトはできるが注意するポイントはある 理系大学生はアルバイトをする余裕が無いというイメージを持たれている方は多いと思います。 確かに実験系の研究室に所属したら、アルバイトをする余裕はありませんが、それ以前であれば可能です!! しかし、慎重に選ばないと余計に忙しくなってしまう可能... 2020.08.22 大学生活
大学生活 実験レポートの考察が苦手な理系学生が意識すべき点 多くの理系大学生が毎週実験レポートに追われていると思います。 その中でも「考察」が苦手な学生さんは多いのではないでしょうか。 「考察」に書く内容が無さ過ぎて、 感想文 反省文 結果を書いただけ といった内容になり、再提出を要求される方もいる... 2020.08.17 大学生活
大学生活 理系の大学生活は忙しい? ~誤解と現実について~ 理系の学生生活は忙しいというイメージを持たれている方は多いと思います。 部活、サークルやバイトをしてる余裕がない 講義が難しい、課題が多い 夜遅くまで実験してる 私も実際の学生生活では「忙しいなぁ」と感じることは多かったですが、研究生活以外... 2020.08.10 大学生活
大学生活 卒論、修論のレベルが低いと感じても別に大した問題じゃない 卒論、修論提出が迫っている学生さんの悩みの一つが 論文の質 だと思います。 当初の研究目的に到底及ばない 使える実験データが少ない 全然成果が無い 私は卒論、修論を経験しましたが、当時は卒業できるのかめちゃめちゃ不安でした。 ただ、真面目に... 2020.08.05 大学生活研究生活
研究生活 院進学/研究室選択で重要!!良い教授の特徴 研究生活において教員が学生に与える影響は極めて大きいです。 院進学/研究室選択の際には、学びたい分野だけでなく、どんな教員の下で学ぶかも考慮すべきポイントです。 良い指導者の下で研究できれば、充実した研究生活を送れます。 ここでは、良い指導... 2020.08.02 研究生活